美容とアンチエイジングの強い味方「カボチャ」を食べよう
食べ応えがあり、味も美味しいカボチャは女性からも人気が高い野菜です。
グリーンの野菜のような苦みがありませんし、味付け次第ではスイーツ感覚で食べられちゃいます。
また、栄養価も高いことで知られています。
「カボチャを食べると、病気をしにくくなる」という意見もありますね。
このカボチャもアンチエイジングに効果があると言われていますが、果たして本当なのでしょうか?
スポンサーリンク
カボチャは、アンチエイジングに効果的!
カボチャは、アンチエイジングにピッタリの野菜と言われています。
まず、ビタミンが豊富に含まれています。
そのなかでも「ビタミンE」は特に体にいい栄養素です。
カボチャ以外にはナッツや油脂などにビタミンEが含まれていますが、こういう食材はたくさん食べるのが難しいこともあります。
その点、カボチャなら楽に食べることができますよね。
ビタミンEはアンチエイジング、さらにがん予防にも役立つそうです。
また、悪玉コレステロールが酸化するのを抑えてくれますし、動脈硬化を防いだり、血液の巡りを良くして冷え症を改善してくれる効果もあると言われています。
また、β-カロテンも栄養価が高い食べ物です。
こちらも抗酸化作用が強く、活性酸素が増えるのを抑えてくれます。
アンチエイジングのみならず、生活習慣病の帽子に役立つことでしょう。
β-カロテンは体内でビタミンAに変換されることもあります。
このビタミンAが足らなくなると、肌荒れしてしまったり、免疫力が低下してしまうこともあります。
それを補うためにも、カボチャは役立ってくれるのです。
なお、カボチャは油と一緒に炒めると吸着率が上がるそうです。
また、皮ごと食べたほうが栄養をまるごといただけますのでおすすめです。
硬い部分だけ取り除くようにしましょう。
スポンサーリンク
「置き換えダイエット」にも効果的
カボチャをごはんと置き換える「置き換えダイエット」も話題になっています。
炭水化物よりローカロリーですし、食物繊維も豊富です。
また、スイーツとしてカボチャを食べるのもおすすめです。
さつまいものように焼いて食べると、甘みが増して美味しいです。
それでいて、さつまいもよりカロリーが低いので、安心して食べることができます。
他にもダイエットメニューがたくさんあります。
カボチャを食べると太ると思い込んでいる人は損かもしれません。
老化を防止するために、そしてダイエットを成功させるために、カボチャをメニューに加えてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク