夏にピッタリの「冷やし美容」を試して、うるうる美肌をキープしたい!
毎日暑い日が続いていますね。
こう暑い日が続くと、肌の調子もなんだかよくない気がしてきます。
過度の紫外線やエアコンのせいで、肌がくすんだり
つっぱったりしているような気がするという人もいるようです。
温度が高い日は、顔の皮膚温度も上昇するそう。
こういう日は、肌が乾燥しやすくなります。
そうなると、シミやたるみが出てきやすくなってしまうそうです。
また、このような環境だと毛穴が開きやすくなるそうです。
是非とも気を付けたいですね。
そんな暑い日には、肌を冷やすといいとされています。
肌を冷やす美容法を実践することで、肌が元気になることでしょう!
スポンサーリンク
■冷やしタオルを取り入れよう!
冷やしタオルを取り入れると、毛穴が締まって肌もハリが出てきます。
コツは、朝に使うこと。
朝起きてから洗顔をした後、冷やしタオルを顔に乗せます。
氷水で冷やしてもいいですし、濡れたものを
数分冷凍庫に入れても良さそうですね。
5分程度肌の上にのせれば、だいぶ肌が引き締まるそうです。
出かけた後に冷やしタオルというイメージがある人もいるようですが、
出かける前に皮膚温度を下げておいたほうが、
肌にも負担がかかりにくいという話です。
パックも冷やしてみよう!
シートマスクは、常温管理している人がほとんどでしょう。
ですが、シートマスクを冷蔵庫で冷やすと、
冷たくて気持ちがいいそうです。
毛穴もしっかり引き締まりますし、キメ細かい肌になります。
朝はもちろん、夜寝る前にやってもいいそうですね。
乾燥しやすいシーズンですから、
肌が渇いてきたと思ったら集中的にケアするのがいいみたいですよ。
参考記事:夏だって乾燥する!紫外線や汗、皮脂への対策を忘れずに、保湿ケアを入念に行おう
水ありファンデーションが肌にいいみたい!
水ありファンデーションって、一体なんでしょうか?
これは、スポンジに水を含ませて、その状態で
肌にファンデーションを乗せられる商品です。
2WAYファンデーションとして、夏には多く店頭に並ぶものです。
水をスポンジに含ませるのには、意外な効果があります。
皮膚の温度が下がりますし、スポンジの水分が蒸発する際には、
ファンデーションが肌に密着しやすくなり、
メイクが崩れにくくなるというメリットがあります。
ただし、スポンジがびしょびしょになるまで
水を含ませる必要はないでしょう。
さらに、塗る前に保湿ケアをしておくことも大事です。
いきなりファンデーションを塗りつけないようにしましょう。
注意さえ守れば、夏にも崩れにくいオススメメイク法です。
肌の老化が気になっている人は、どれかひとつでも
試してみることをオススメします!
夏こそ、美肌キープに気を付けましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク